/* ピンタレスト用 */

最近、とても悪夢を見るようになりました。
原因はわかります。
上司をしかりつけていたり、売っても売っても在庫が溢れたり、書類に押し潰されそうになったりがほとんどなので完全に仕事でしょう。

あまり夢をみないた ...

もぉ「いい天気だもぉ。」

うしこ「いい天気ですね。雨が降って少し気温が落ち着きましたが、暑くなりそうです。」

もぉ「もぉはクーラーの効いた部屋で快適に過ごすもぉ。」

うしこ「まだ早い!」

仕事が忙しい中でも、時間を見つけては小説を書いたり、妄想で構想をねったりしているのですが、やはり二足のわらじはうまくいきませんね。
今、燃え付き症候群的な感じで脳みそが休息を求め始めています。

体ではなく脳を使う仕 ...

うしこ「いつもありがとうございます!そして、お久しぶりです。うしこです。」

もぉ「久しぶりすぎるもぉ!」

うしこ「ごめんなさい!」

もぉ「疲れた顔してるもぉ。元気もぉ?」

うしこ「体調は ...

登場人物の人数や性格などを考えてぴったりとくる物語をあてはめる。
パロディや二次作品などは、オリジナル性と童話や民謡のような馴染み感が物語の中に混ざり合って、とても読みやすく、世界観に入りやすい気がします。

誰もが ...


愛欲の施設はその名前の通り、愛と欲望の施設という意味で名付けました。
どういう内容かは、前に紹介しているのですが(逆ハーレム小説決定版【愛欲の施設】誕生秘話を参照)、主人公が美形家族にあれやこれやと愛されるお話です。 ...

私は割りと田舎の方で育ったので、自然が大好きです。

高層マンションより古民家。
夜景より星空。
コンクリートより土。
ガーデニングより野草。
自然の匂いが癒してくれるあのマイナスイオンは、都 ...

前回、外見項目を7つほど述べさせてもらいましたが(逆ハーイケメンに共通する7つの条件を参照)、今回は性格面に置いてのイケメン項目をまとめてみました。
個人的主観が要素として含まれますので、あくまで私なりにですが、こちらも7つほ ...

言い寄られて嬉しいとか、好きになってもらえて心が踊るとか、誰もがそうだと思いますが好まれて喜べる許容範囲なんて、人によって異なるものだと思います。

現実世界で、自分の理想通りのイケメンはそうそう遭遇しないのに、逆ハーレムは ...

夢小説も最初は物珍しかったですが、今でも人気があるのでしょうか?

この記事にたどり着いた方は、少なくとも「逆ハーレム展開のある夢小説」を求めていらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方にぜひ読んでほしい。 ...