2019年になりました
明けましておめでとうございます。
初詣のおみくじで「中吉」を引きました。くくりつけて帰ってきたのでどんなことが書いてあったのか、すでにうろ覚えなのですが、とても的を得たことを書かれていたような記憶があります。
...
2019年もよろしくお願いします
激動の予感がした2018年。何かと平成最後だと言われ、色々なことが起きました。私自身を振り返ってみれば、転職、アトリエ部事件、本の刊行、初文フリ体験、官能工房始動、創造百科の立ち上げなど、今後の創作ライフに影響することがおこった貴重な ...
京都文学フリマ出展要項
2019年1月20日(日)に京都市勧業館みやこめっせで開催される「京都文学フリマ」にて即売会を行います。約400もの作家さんたちが集う文芸の即売会ですので、お近くの方や予定が合いそうな方は是非一度お立ち寄りください。
初参加でド ...創作名づけ「あい」から始まる
こんにちは、皐月うしこです。
小説を書いていると悩むのが登場人物の名前。そこで、登場人物につかえる名前一覧表を作成してみました。素敵な名前をつけて、創作をもっと楽しみましょう。
※注意
創作への名づけのため ...
新しいPR動画を公開
こんばんは、皐月うしこです。
更新停滞にも関わらずムーンドロップス用の新しい小説を執筆中ですが、せっかくなので告知動画でも作ってみようと思い、ついつい動画制作に時間を割いてしまいました。
新小説の動画はまだ非公開ですの ...
12月になりました。
お久しぶりです。皐月うしこです。
新しい転職先での仕事が徐々に慣れ、新人という雑用係を久しぶりに体験しているのですが、なんというかまあ、環境が変われば常識は変わるというのがすごいですね。
基本、夜型人間なのですが、今は ...
裏・創造百科参加者規定(保存版)
提出期限 2018年11月22日(木)迄
テーマ「斑(まだら)」
・一人につき3P執筆して頂きます。
・小説は縦書き印刷となります。
(詩は横書き可)
●原稿サイズ: ...
アトリエ部脱退と創造百科始動の裏側
おはようございます、皐月うしこです
突然のことではありますが、アトリエ部ほへとキカク公認クリエイターを脱退しました。11月の東京文学フリマに関しても辞退いたしました。
色んな問題がありましたが、詳しくは語りません。 ...
公募企画「創造百科」
詩、小説、イラスト、写真、短歌、エッセイなんでもありの異種合同コラボ本を制作したいと思い、皐月うしこが企画したアンソロジー本となります。
創造百科(そうぞうひゃっか)とは、その名前の通り「創作家百科事典」の意味があり、色々 ...
近況報告と今後の予定について
こんにちは、皐月うしこです。
Twitterでご報告した通り、新しい仕事が決まりました。
創作のことを視野に入れての転職ですが、仕事を覚えて、職場の環境に慣れるまでは創作活動は厳しいと思います。更新は少しずつ復活予 ...